愛犬のしつけに困っている飼い主さんも非常に多いと思います。
この先、困らないようなワンちゃんを育てる為、飼い主さん自身が勉強していただく教室です。
※ 初回は、日常のワンちゃんの行動や困った事をお聞きして、問題行動の原因を見極めるカウンセリングを行います。
ワンちゃんの性格などを判断して個人指導にてレッスンを進めていきます。
事前に電話予約が必要です。 ☎ 0584 (68) 2035
<個別レッスン>
料 金‥‥‥ 1レッスン 一時間 3.300円
ご持参いただく物 (リード・首輪(胴輪は使いません)・おやつ・ボールなどの玩)をご持参ください。
開催日と時間 ( 土曜日・日曜 ) お仕事の都合で平日をご希望の方は、ご相談ください。
午前の部 9時~11時
午後の部 14時~16時まで
<グループレッスン> 2組以上でのレッスンになります。
お友達と一緒に親睦を深めながら楽しくレッスンが出来ます。
料 金‥‥‥ 1レッスン 1時間 ワンちゃん1頭 3.000円
出張しつけ相談と教室
出張しつけ教室
お宅に訪問してワンちゃんと飼い主さんの行動をしばらく拝見していると原因が分かり、問題行動を無くすことができます。
出張に要する移動時間など交通費が別途必要ですので費用について お電話にて問い合わせください。
家庭犬訓練試験と競技会を目指している方への教室
競技会に向けての教室
愛犬のトレーニングが上達するとワンちゃんも飼い主さんも楽しくなります。
次の目標としてJKCの家庭犬訓練競技会に挑戦される方も多く、更に磨きのかかった練習を目指して
※ 競技会に出場する為に飼い主さんも真剣に犬をコントロールするようになり犬との関係がさらに良くなります。
JKC家庭犬訓練試験への挑戦指導をいたします。
CDⅠ(家庭犬初等科) CDⅡ(家庭犬中等科) CDⅢ(家庭犬高等科)などのJKC ジャパン ケネルクラブの
家庭犬としての訓練試験を受験すると血統書に記載されます。
競技会を目指しマチュア訓練士に
※ 各競技会で95%の成績だとトレーニングチャンピオンポイントが付与されて20ポイントの条件を
満たすとトレーニング・チャンピオン(T.CH)の称号が愛犬に与えられ血統書に記載されます。
さらに40ポイトを獲得するとグランド・トレーニング・チャンピオン(G.T.CH)の称号を得ることができます。
オビディエンス競技へのチャレンジ指導もいたします。
お気軽にお問い合わせください。0584-68-2035受付時間 9:00-18:00
お問い合わせ